2017年7月30日日曜日

角川(高校解説)

凡例

原作再現ポイント

アタック力のある百沢と彼をアシストする各メンバー


潜在能力パラメータ

角川はややミッドレンジ寄りの攻撃タイプ.カードの種類は少ないがどの百沢を主軸に置くかで戦い方が変わってくる.
アタック★★★★★:
充実したサポートカード, 重いが高火力な百沢.開始から終盤まで相応の火力が出せる.

レシーブ★★★☆☆:
小回りの利くアクションカードがある.対して手札から捨てるタイプの浅虫は1ターン一回制限なので強いアタックは受けにくい.

ブロック★★★☆☆:
構築の都合上ブロックが4ある百沢が入る.

耐久  ★★☆☆☆:
ガッツ回収の小牧がいるがそれだけでは少し心細い, 角川のカード以外の補助が必要.

特質系 ★★☆☆☆:
基本的な動きは普通そのものだが百沢のガッツ参照は百沢だけなので注意.

得意な所

 角川は百沢のサポートを主体とした攻撃的な戦術が得意. 序盤なら手札一枚消費x2で6点.中盤以降もガッツに対する点数の伸びが良い.とことん百沢のガッツをためるのか,ある程度溜まったら小牧でガッツを使いまわすのかカードの種類に対して戦略は多い.

苦手な相手

  白鳥沢のカードによってガッツを破壊されると中盤以降の強みがなくなる.他の高校よりレシーブ高くするのが難しい所にも気を付けたい.

封入パック

7・9・11弾に封入されている. 主要なパーツは7弾だがそれ以外の弾にも便利なカードが多い.

キャラ別解説


0 件のコメント:

コメントを投稿