高校別オススメパック紹介企画ラストは
梟谷とその他のグループである.
バボカにはデッキに入れられる高校の制限は無いのだが,
その関係?で高校の中で1人しかカード化されていないキャラも存在している.
今回はそのような高校についても触れている.
公式サイトカードリスト
梟谷:9弾で揃えてあとは好みの木兎・赤葦を
9弾 6種
8弾 2種
7弾 3種
6弾 9種
6弾と9弾にレシーブ・トス・アタック要員が揃っている.
6弾のカードは後半に木兎のアタックが強くなる標準的な構成.
9弾は相手のアクションカード削りながら能力を上げる序盤特化の構成.
リーズナブルさで言うと木兎と赤葦がノーマルになっている9弾に軍配が上がるが,
SレアのHV-09-063 自分の力が120%発揮された時の快感が全てが十分揃った後は逆に(デッキ構築する意味での)旨みが少なくなってしまう.
アタック力と木兎サポート能力は6~8弾のSレア・頂レアの木兎・赤葦が高いので好みのものを集めてみよう.
6弾と9弾にレシーブ・トス・アタック要員が揃っている.
6弾のカードは後半に木兎のアタックが強くなる標準的な構成.
9弾は相手のアクションカード削りながら能力を上げる序盤特化の構成.
リーズナブルさで言うと木兎と赤葦がノーマルになっている9弾に軍配が上がるが,
SレアのHV-09-063 自分の力が120%発揮された時の快感が全てが十分揃った後は逆に(デッキ構築する意味での)旨みが少なくなってしまう.
アタック力と木兎サポート能力は6~8弾のSレア・頂レアの木兎・赤葦が高いので好みのものを集めてみよう.
白鳥沢:"白鳥沢"を名乗るなら7弾
9弾 1種
8弾 0種
7弾 1種
6弾 1種
残念ながら現在牛島しか登場していないため,白鳥沢のキャラだけでデッキを作ることは不可能である.
しかし,デッキ削りHV-09-046 牛島 若利やキャラ潰しHV-07-013 牛島 若利など効果が強いため他の高校のデッキの中に牛島を入れることは,ないこともない・・・そうです.(ここら辺のことはいつか詳しく調査します)
そんな中あえて白鳥沢デッキを名乗るためには,牛島で発動するアクションカードHV-07-045 誰だろうと受けて立つを入れる他ないのではないでしょうか.
ちなみに現在地元のアニメイトには無いですが4弾にはアクションカードHV-04-049 全部力だけでへし折って行くもあります.
残念ながら現在牛島しか登場していないため,白鳥沢のキャラだけでデッキを作ることは不可能である.
しかし,デッキ削りHV-09-046 牛島 若利やキャラ潰しHV-07-013 牛島 若利など効果が強いため他の高校のデッキの中に牛島を入れることは,ないこともない・・・そうです.(ここら辺のことはいつか詳しく調査します)
そんな中あえて白鳥沢デッキを名乗るためには,牛島で発動するアクションカードHV-07-045 誰だろうと受けて立つを入れる他ないのではないでしょうか.
ちなみに現在地元のアニメイトには無いですが4弾にはアクションカードHV-04-049 全部力だけでへし折って行くもあります.
ブロッコリーとタラコ:6弾
9弾 0種
8弾 0種
7弾 0種
6弾 2種
高校名ではなくアダ名表記で申し訳無いが,
アクションカードHV-06-051 ヤメロ、食べ物に失礼だぞではブロッコリーとタラコを対象にしているので同じ枠として扱う.
HV-06-033 小鹿野 大樹は能力テキストを持たないカードを対象とする効果を持っているので,
同じように高校で1枚だけカード化されているHV-07-021 十和田 良樹辺りとも相性が良い.
また,能力テキストを持たないつながりでは同じ6弾にあるアクションカードHV-06-049 君達が弱いということは伸びしろがあるということと組み合わせても面白いかもしれない.
高校名ではなくアダ名表記で申し訳無いが,
アクションカードHV-06-051 ヤメロ、食べ物に失礼だぞではブロッコリーとタラコを対象にしているので同じ枠として扱う.
HV-06-033 小鹿野 大樹は能力テキストを持たないカードを対象とする効果を持っているので,
同じように高校で1枚だけカード化されているHV-07-021 十和田 良樹辺りとも相性が良い.
また,能力テキストを持たないつながりでは同じ6弾にあるアクションカードHV-06-049 君達が弱いということは伸びしろがあるということと組み合わせても面白いかもしれない.
町内会:残念ながら1弾
9弾 1種
8弾 0種
7弾 0種
6弾 0種
(1弾 4種)
9弾に1枚だけ町内会(烏野OB)のカードがあるが,
実は1弾に町内会のカードが多数入っている.
町内会デッキはこれらと4弾のアクションカードHV-04-034 なかなかやるなあを組み合わせて
大きな持久力を実現している.
興味がある人はどうにかして1弾と4弾のカードを探してみよう.
(1弾 4種)
9弾に1枚だけ町内会(烏野OB)のカードがあるが,
実は1弾に町内会のカードが多数入っている.
町内会デッキはこれらと4弾のアクションカードHV-04-034 なかなかやるなあを組み合わせて
大きな持久力を実現している.
興味がある人はどうにかして1弾と4弾のカードを探してみよう.
0 件のコメント:
コメントを投稿