2016年10月31日月曜日

バボ1グランプリエントリーメール完全攻略!!

バボ1グランプリのトーナメントは事前エントリー制
しかし,エントリーしたときに確認メールが来ないのでなかなか不安なのではないでしょうか?
(自分の場合,諸事情あって分からなかったのですが多分そうですよね?)

しかも私の場合,メーラーのメインの受信トレイに確認メールが入ってなかったのでちょっと慌ててしまいました.
どうやらGmailだとプロモーションのフォルダに振り分けられてしまうみたいです.

そういうことなんで確認メールが来る前・来た後別でそういうパニックにならない方法をまとめてみましょう.
とりあえず,バボカ!!公式twitterで確認メール配信の告知をしているのでそこから確認しましょう.

確認メール来る前対策-メールフィルタ-

バボカ公式でも少しかたい言葉で書いてありますが要するに事前にメールが迷惑フォルダ等に振り分けられないようにするのが一番安全ということです.
レアケースだとは思いますが,迷惑メールを自動的に消去したりする設定の場合とても面倒なことになりそうなのでまだ確認メールが来てない場合は今のうちに設定をしておきましょう.
設定は自分の使っているメールによって異なりますが,
Gmailの設定方法を書いておきます.他の場合でも大体同じだと思います.(暴論)

1.右上の歯車のアイコンをクリック
2.設定のメニューをクリック
3.フィルタのタブをクリック
4.新しくフィルタを作成をクリック


5.Fromに送信メールのドメイン(@takaratomyfans.com)を入力
6.上の検索条件でフィルタを作成をクリック
7.迷惑メールにしないをチェック(他に必要そうな項目は任意)
8.フィルタを作成をクリック
少なくともGmailの場合既に来ているメールにも作動するみたいなので,来ちゃった後もとりあえずやっておきましょう.

確認メール来た後対策-メールフォルダ確認-

確認メールが来た後にメールが見当たらない場合は迷惑メールかどこか別の場所にあるか確認しましょう.
普段見ない部分に来ている…というケースもあるのでチェックをしてみたり,
メールの検索をするのが良いでしょう.
ちなみにメールは
送付: 【タカラトミーグループ】 <news@takaratomyfans.com>
タイトル:【タカラトミーからのお知らせ】バボ-1ぐらんぷりin○○『バボ-1トーナメント!!』のご案内
・・・のような感じになってました.

…いやぁあのときは慌てたなぁ.
一瞬問い合わせメール送ろうか考えてしまったけど
みんなはちゃんと対策しとこうね!



0 件のコメント:

コメントを投稿